ネガティブな言葉にも意味があるので・・

 マイナスのこと、ネガティブな言葉は使わないように!と

言われても、誰でもいつも完全にポジティブなわけでは

ありませんし、時にはグチを言いたくなることだって

あるわけです。

ネガティブな感情を持った時、無理矢理ポジティブに!

ポジティブに!と気持ちをねじ込んでも、辛いだけ。

浄化することも大切です。

ですから、ネガティブなものを心の中から、

まずは吐き出す。

そしてその後、ポジティブな言葉を使う。

そうしていると、段々、プラスの言葉が出やすくなってきます。

いつでも、「疲れた〜」「いやだな〜」「どうして自分だけ〜」

と言っているだけでは、もちろん、どんどん身体の方にまで

マイナス面が影響してきてしまいますが、

一度吐き出すことには意味があります。

吐き出して、その後、

「でも、自分はとても頑張った!」

「でも、明日は良いことがあるはず!」

「でも、私はやっぱりついてる!」

「でも、よく考えるとずい分、成長したわ!」

などと、プラスの言葉で締めくくることができれば

良いですね。

 脳はそういう言葉をちゃんと敏感にキャッチして

くれるのです。

 生徒さまの1人も、そうやっているうちに

いつのまにか、ずい分プラス思考になっていらっしゃいました。

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930