価値観が違って当たり前だと知る

 本日は、ある企業の社員研修を行いました。

マナー&コミュニケーションについてを

午前、午後に分けて4時間たっぷりです。

先月もやりましたので、かなりボリュームのある

内容をお伝えでき、やりがいのある研修でした。

 いわゆるビジネスマナーだけではなく、

コミュニケーションを中心としたお話をする時間が

あるというのは、私にとって、とてもありがたく、

何度やっても、ここが基本だと実感するのです。

コミュニケーションはお相手があってのこと。

1人よがりでは成り立ちませんし、お相手を思ってこそ

心地よいやりとりができるわけですが、

より良いコミュニケーションをとるためには

どのようにしたら良いのか、というのは、

私自身もお伝えしながら再確認するところでもあります。

 どのような時も、常にお相手のことを思って行動したり、

言葉遣い、言葉がけなどに気を配ることは大切ですが、

100人いれば100通りの感じ方があり、

価値観も本当に人それぞれ違うということをしっかりと

認識していることがとても大事です。

お相手のことを思っても全ての人のことを100%理解する

ということは不可能なのですから、

価値観が違っていて当たり前、ということを知っていれば、

苛立ったり、怒りの感情が湧き出たり、あるいは

その人をジャッジすることはなくなるわけです。

そうすると、自分自身は落ち着いてニュートラルで

いることができますから、お相手に対して、ゆとりを持った

気持ちで接し、より信頼関係を築きやすくなります。

 時々行う外部研修もまた私にとって、

大きな気づきのある場所であり、今後も研鑽を積みながら、

より良いものを提供できるようにしていきたいと

思いました。

 

 

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930