2018年01月

 明珠在掌(みょうじゅたなごころにあり)

 弊社の名前「エクラ・エテルネル」はフランス語で「永遠の輝き」という意味です。この地球において、一人一人が原石であり、社会の中、家庭の中で輝くことのできる宝。それをどのように磨き、輝かせるか、そして輝きを持ち続けるかは、…

 主人公になる

 小説や脚本の中心人物という意味の「主人公」。もともとは禅語で、「自分の本当の姿」のこと。周りの状況や様々な要因で心がかき乱されることなく、本来の姿でいる自分。そういう自分であるかどうか、時々、自問自答できるセルフミーテ…

 幸運は自分で作り出す

 運が良い、運が悪い、とよく言いますが、「運」には科学的根拠はありません。ですから、自分は運がよい、と思えばそうですし、自分は本当に運が悪いと思えば、そのとおりです。それなら、これから起こることも、運が良い、と想像できた…

 起き上がり小法師のように

 会津地方に古くから伝わり、お土産品としても有名な『起き上がり小法師』。どんなに倒しても起き上がり、何度倒しても元に戻るその姿。見ていて、そうありたいと思います。何とも言えない表情をしていながら起き上がる姿は健気で、強い…

 慌てずに、ゆったりと・・

 お辞儀をする。 物を拾う。 物を渡す。 立つ。 座る。日常的に行うどの動作でも、気をつけなければいけないのが「落ち着き」。どんなに慌ただしくても、どんなにやることが多くても、ほんの数秒、動作をゆっくりするだけで、ずいぶ…

 潔さ(いさぎよさ)

  何かを決めなくてはいけない時、あーでもない、こーでもない・・と考えてばかりいるより、潔く、さっと決めることができると、気持ちがよいですね。どうせ、何かを選択しなくてはいけないのです。長い間、悩んで考え込むよりも、潔い…

 素直であることを忘れない

 目に見えるものや耳から入ってくる音、肌で感じるもの、鼻で感じる匂い、舌で味わう味。五感で感じるものを全て、素直に受け取っていますか。どこかで、自分の中でシャットアウトしているものはありませんか。あるいは、良い悪いとか、…

 やりたくないことをやる時は・・

 「TO DO 」の中には、好きでやることと、好きではなくてもやらなければいけないことがあります。やりたいことは、どんどん出来るのに、やりたくないことは、ついつい後回し。そして溜まっていく・・という悪循環。それを避けるた…

 真っ白な紙があったら何を書く?

 センター試験1日目が終わり、英語教室の生徒さんたち、ベストを尽くせたかしら?と考えるとドキドキしてしまいます。でも、あと1日。皆、悔いのないよう、力を出し切ってほしいと、願うばかりです。 さて、私たちは、勉強していたり…

 知識を価値あるものにする

 何歳になっても学びがあり、人は、学びがあるからこそ成長します。人から教わったもの。本から得た知識。生活の中から学んだものなど様々。でも、知識を得ることだけで満足しては成長には結びつきません。知識そのものに価値はあるので…
2018年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031