2018年05月

 創造力を刺激する

 クリエイティブになるためには、潜在意識にアクセスしやすいような状態にし、頭で考えるというよりはその潜在意識から湧き出てくるものをキャッチしてそれを上手く表現できるようにすることが大切です。ですから、そのような状態になる…

 偏らない知識を持つ

 様々な形で、微々たるものではありながら、教えること、伝えることを仕事としておりますが、偏らない知識を持ち、偏りのない考え方、ものの見方で、世の中、今の社会を認識し、現実から目を背けないで、思考を重ねていくことが、本当に…

 念ずれば花開く

 本日は、あまりにも濃い1日で、頭と心の中がパンクしそうですが、とても満たされた時間を過ごすことができました。私たちの「心」を支えてくれるものというのは、近くの人だったり、時には遠くの方だったり、本だったり、好きなものだ…

 自尊心とプライドの違い

 自尊心とプライドは、よく似ていますが、実は少し違います。自尊心は、自分の心の内側から沸き起こり、自分を認め、「自分はこのままで良い」という自分自身を承認する気持ちから。でもプライドは、自分を他人と比べて、その中で自信を…

 ナチュラル

 人工的でなく、自然体で、のびのびした心地よさ。それがナチュラル。本日はテーブルコーディネートレッスンを行い、和と洋の陶磁器についてお話をし、ナチュラルイメージというものを確認致しました。穏やかで安らぎのある雰囲気は、モ…

 お箸で始まりお箸に終わる和食

 古来、農作物の収穫に感謝して、神様にお供えをし、共に食す(神人共食)時に必要でした大切なお箸。神様と人との橋渡しをすることから「はし」と呼び、お箸には神様が宿ると考えられていました。ですから、日常的に私たちが使っている…

 「あなたは脳のどこが一番好きですか?」

 昨日の続きです。「あなたは脳のどこが一番好きですか?」こちらは、ケンブリッジ大学医学部からの出題です。皆さまは如何でしょうか。物理的に脳そのものに興味がおありの方もいらっしゃるでしょうし、脳の働きや脳が身体の機能に及ば…

 思考力を刺激する

 先日、蔦屋書店で買い込みました本の中の1つ『オックスフォード大学&ケンブリッジ大学 世界一「考えさせられる」入試問題 』ジョン・ファーンドン著(小田島恒志・小田島則子) Do You Think You’r…

 旬を食す

 今は多くのお野菜を一年中、手軽に買うことができますが、本来は、四季のある日本ですから、収穫できる季節が限られ、旬の食材をとても大切にしてきました。現在、通年店頭で見られるお野菜は、ハウス栽培されることが多く、電気やガス…

 八面玲瓏(はちめんれいろう)

 どの方面から見ても、美しく透き通っていること。 心中に少しの曇りもなく、わだかまりのないさま。(広辞苑より)禅語のことばですが、そのような心の状態になるためには、あれもこれもと自分の中に詰め込んではなかなか難しいことで…
2018年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031