2021年09月

 心の疲れを見逃さない

 ため息というのは、他人の前ですると 良い印象を与えないので注意が必要ですが、 1人でいる時にでもいつもよりため息が 多いと感じた時は、そのため息を深呼吸に 変えていくと、かなり心身が楽になってきます。  ため息は無意識…

 手放す勇気があると心も整う

 身の回りにある物、目の前にある物を見て、 それは本当になくてはならない物なのか、と 問われると、案外そうでもなかったりします。 あればいつか使うかもしれない・・と思って 取っておいて、なくてはならない、というのは ただ…

 どの道を選んでもOK

 小さな選択から大きな選択、決断まで 私たちはパッと決められる時と、悩む時など 色々な時があると思います。 人生の選択だった場合、 例えば、その仕事を続けるか、それとも変えるか、 これをやるのか、やらないのか・・ どちら…

 脳内のフィルターが得るものを分けている

 昨日も思い込みの色眼鏡の話を少ししましたが、 人間の脳内にはフィルターというものがあります。 そのため、同じものを見ても、同じ文章を読んでも、 同じ事柄に遭遇しても、キャッチする情報が人によって 全く違ったりするわけで…

 問題解決能力を高める方法

 人生、何の問題にも、壁にもぶつかることがない ということはまずあり得なく、多かれ少なかれ また大なり小なり誰でも、様々な問題にその都度 向き合い、乗り越えてきていると思います。 それを乗り越えるのに、どれだけの時間がか…

 まず「決める」こと

 私たちは様々な価値観や考えを持っていますが、 必ずしも日々の生活の中でそれが生かされているとは 限りません。 自分らしく悔いのない人生を送るためには、 その自分の価値観を大事にしてこそ、そこからの 行動や本当にやりたい…

 緊張と弛緩

 私たちは身体の働きを調整するために、交感神経と 副交感神経の2つから成り立つ自律神経というものが あります。 交感神経は主に身体の働きを促し、副交感神経はそれを 休ませる役割があり、そのバランスで身体を整えている わけ…

 人生、どのような時間を持ちますか?

 以前もマザー・テレサのこの言葉をご紹介したと 思いますが、いつ、何のテーマで綴った時なのかは 覚えておりませんので、改めてまた、お伝えしたいと 思います。 カルカッタの「孤児の家」にある看板の言葉です。  考える時間を…

 他人をコントロールすることは出来ないのに・・

 人はそれぞれの価値観を持っています。 それを意識しているかしていないかも個々によりますが、 無意識のうちに、他人の価値観を受け入れられずに 自分の価値観を他人に押し付けてしまっている場合も かなりあります。 どうしても…

 諦めない心と執着心の違い

 諦めない気持ちと執着ってとても似ていますね。 何かをやっていて、それを続けていくために、 どちらの気持ちも、まだ頑張ってやってみようとする 原動力になると思いますが、異なる点があるとしたら どのようなことでしょうか。 …
2021年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930