私たちのコミュニケーションでは、
言語コミュニケーションと
非言語コミュニケーションがありますが、
言語になっている情報を伝えるのも、
聞き取るのも、難しいものです。
見たもの、聞いたものをそのまま
その通りに他の人に正確に伝えなくては
いけない時、気をつけないと、異なった
情報になってしまう場合があります。
伝言ゲームをやるとそれが表れたり
いたしますね。
その他にも、伝えなくてはいけない
情報があったとしても、人はその全てを
言うわけではなく、無意識のうちに
様々な部分を「省略」してしまっています。
更には、自分の中の思い込みや前提に
基づいて話しているので、それが、
聞き手と違う場合には、話がずれてしまい
誤解が生じたり、トラブルの原因になったり
しかねません。
ですから、お互いがそのことを認識して
いれば良いのですが、そうでないことも
多々ありますから、少しでもトラブルに
ならないように、お互いに確認ができる
ように努めることが大切ですね。
本日はコミュニケーションのレッスンを
行いましたが、小さなお子様がいらっしゃる
ので、親子のコミュニケーションの大切さも
色々とお話しいたしました。
幼少期は幼少期なりのコミュニケーション、
青年期になった時のやり取り、子どもの
成長に応じて、やはり、子どもの方からの
伝え方も変わって参ります。
話すのが面倒で意図的に「省略」する
部分も出てくるのです。
もしかして、大人でも、お相手を見て
ここまでは話すけれど、これ以上は・・
とか、抽象的には伝えるけれど、
あまり具体的な表現はしないようにする
ということもあるかもしれません。
いずれにしても、意識的にも無意識でも
私たちが言葉にする情報には「省略」が
含まれているということを念頭に置いて、
その部分を掘り下げながら、誤解のない
ようにして参りたいですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆新しいYouTubeチャンネル☆
【教えて〜ちづこ先生!】
Vol.7
『想いを込めた伝え方』→ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ちづことひでみのトークサロン】
Vol.87
『あなたは大丈夫?思い込み』→こちら
「 思い込み の枠を外す 」(夢の音読より)
音声&字幕のみですので、是非、お気軽に
ご視聴いただけましたら光栄です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTube【エクラの風】Vol.100まで配信しております。
『人生の質を高めて 自分らしく生きるには』→こちら
Vol.100は、世の中がどのように変化しても、人生の質を
上げていくのか、下げてしまうのかは自分次第です。
運を味方にしながら、自分らしく生きることについて
お話しております。
また、過去の動画も、併せてご覧いただけましたら
嬉しく思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
『 夢の音読 』
〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜
Amazon・全国書店にて発売中!
Amazonはこちらから→☆
『自分を知るとうまくいく』
Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→☆