聴く姿勢が大切なわけ

 新年初めてのヴォイス&スピーチレッスンを行いました。

マンツーマンレッスンで、生徒さんは30歳代の若い方。

初めてレッスンにいらした時から、とてもご熱心。

レッスンをしていて、たまに、あまりメモを取らない方も

いらっしゃるので、そうすると返って私の方が、

今の話、メモしなくても大丈夫?と思ってしまいますが

今日の方は、しっかりと書き留めていて、前回のことを

忘れてしまっても、また聞き直して下さり、嬉しい限りです。

 人間は、忘れてしまうのは当然です。

メモをしたとしても、それをすぐに復習しなければ、

その自分の書いたことの意味が分からなくなってしまう

ということは、私もよく反省するところです。

 ドイツの心理学者、ヘルマン・エビングハウスが

人間は時間とともにどれだけ忘れてしまうのかを数値化した

「エビングハウスの忘却曲線」というのがありますが、

これによりますと、

20分後には42%、1時間後には56%、1日後には67%、

6日後には75%、1ヶ月後には79%、忘れてしまうのです。

 1時間後には半分以上忘れてしまうのですから、

どれだけ復習が大切か・・ということですね。

だんだん話が逸れてきてしまうので、この話はまた改めて

したいと思いますが、もし忘れてしまったのであれば、

また同じことでも、何度でも聞く方が良いということです。

そのままにしてしまうのが一番もったいないこと。

かけた時間とお金を無駄にしないために、

身につけたいという強い意志を生徒さんが持っていらっしゃると

とても嬉しくなります。

そうすると、私はカリキュラムに入っていないことまで、

色々とお伝えしたくなってきます。

そうなると、生徒さんはさらに質問して下さいます。

そうすれば、もっともっとその方のためになりそうなことを

話していきます。

良いコミュニケーションのやりとり、

そして良いエネルギーの循環がそこに生まれてくるのです。

 日常でもビジネスでも、コミュニケーションでは

聴く姿勢というのがとても大切です。

お話をきちんと聞いていますよ、という合図、例えば

相槌をうつとか、お話に合った表情をするとか、

ちょうど良いタイミングで、言葉を返すというようなことを

していく必要があります。

 人は、自分の話をきちんと聴いてくれる人に

信頼を抱くものですから。

お相手のお話をよく聴くことで、

お相手をより理解するだけではなく、

お相手から好感を持たれ、

信頼をされるという結果を得ることができるわけです。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 新刊『 夢の音読 』

~心が前に歩き出す 365日の言葉の花束~

 

出版記念トークショー&サイン会 決定!!

2020年1月25日(土)15:00~16:30

渋谷駅前 大盛堂書店にて

http://taiseido.co.jp/sbd20200125.html 

 

書籍はAmazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 

 

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930