今年も残すところ後1週間ですね!
皆さま、年末に向けて慌ただしく
お過ごしのことと思います。
今はクリスマスを楽しんでいる方も
多いと思いますが、やはりクリスマスが
終わればもう、いよいよ新年に向けての
準備をすることになりますから、
今年のお仕事納めと、お片付け、お掃除
などをしっかりと心残りのないように
やって参りたいですね。
私は相変わらず全然余裕がないので、
そのような時に読書の話題もどうかと
思いますが、新年に向けて今から
色々と考えておきたい、ということも
あり、少し読書習慣の話を・・。
本が大好きな私は今年もたくさんの
本に出会えて幸せだったと同時に、
なかなか全てを読むことができない
もどかしさで、来年こそはもっと
読書の時間を増やしたいと思って
おります。
私の友人や知り合いで早起きの方には
朝に読書をされる方が何人かいらっしゃり
本当に尊敬いたします。
私もそのような習慣を身につけたいものの
早起きができないのです。
昨日は素晴らしい経営者の話をいたし
ましたが→こちら
大体、経営者の8割以上は、
毎日の読書習慣があると聞きます。
それは、本から知識を得たり、
歴史に触れたりして、それを実践に
生かすのと同時に、読書に集中する
時間を作ることによって、ストレスを
コントロールするのだそうです。
なるほど、と思いました。
一流企業の方々ともなると、
普通の私には計り知れないストレスも
あるのだと思いますが、その日々の
自分の精神のコントロールをする方法の
1つがが読書。
どんなにお忙しくても30分以上は必ず
そのための時間を作るのだそうです。
知識を得るためだけではないのですね。
私も本の世界に入り込む時間が
とても好き。
それならば、その時間をもっと作れば
良いのでしょうから、これからまた
しっかりと、タイムマネージメントを
して参りたいと思っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆新しいYouTubeチャンネル☆
【教えて〜ちづこ先生!】
Vol.17
『平等の前に大切なもの』→ こちら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ちづことひでみのトークサロン】
Vol.87
『あなたは大丈夫?思い込み』→こちら
「 思い込み の枠を外す 」(夢の音読より)
音声&字幕のみですので、是非、お気軽に
ご視聴いただけましたら光栄です。
どうぞ宜しくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
YouTube【エクラの風】Vol.100まで配信しております。
『人生の質を高めて 自分らしく生きるには』→こちら
Vol.100は、世の中がどのように変化しても、人生の質を
上げていくのか、下げてしまうのかは自分次第です。
運を味方にしながら、自分らしく生きることについて
お話しております。
また、過去の動画も、併せてご覧いただけましたら
嬉しく思います。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
『 夢の音読 』
〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜
Amazon・全国書店にて発売中!
Amazonはこちらから→☆
『自分を知るとうまくいく』
Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→☆