夢は大きく、目標は大き過ぎず 本日も朝から色々なことがあり過ぎて、あっという間に1日が終わり、夜になればぐったりですが、それでも1日を振り返ると、優しさに触れた時間、嬉しい報告を受けた時間、楽しく過ごせた時間・・など、充実はしていたように思います。…続きを読む
自分の感情に素直になる ポジティブな感情も、ネガティブな感情も良い、悪い、ではなく、その時の自分の本心。そのため、時にネガティブ感情が出たとしてもどのようにそれを受け入れるかが、その後の自分の状態を左右するのです。 昨日の打ち合わせで、お相手…続きを読む
自分に対してフィードバッククエスチョン 「自分を知る」の続編。自分のことを理解するためには、まずは、今、どのような状態なのかを問いかけ、現状を把握し、そこから、将来どこに向かっていくのか。どのように進んでいくのか。自分軸はずれてはいないか。と考えることはとて…続きを読む
見える化→図解化 『自分を知るとうまくいく』は昨年出版しました電子書籍のタイトル。また、ブログで何度もこれに関する内容を書いておりますし、6月のセミナーでも、これをタイトルにしてお話をさせて頂こうと思っておりますが、私の「軸」となってい…続きを読む
折れない心を作るレジリエンス(Resilience) 本日は朝からフルコースのように盛り沢山な1日を過ごしました。英語レッスンに始まり、日本語レッスン、ヴォイス&スピーチレッスンとレッスンが続き、最後に夕方は講演会へ。今、ご著書『世界最高の子育て』で話題のボーク重子さん。…続きを読む
何が起こっても対処できるように準備をしておく 長いタイトルになってしまいました。だいたい長いタイトルになると、もう言いたいことはそれ!という感じなのですが・・。準備しておくって大事ですね。 今日、6月16日(土)にいわきの湯本温泉で行われるイベント『 Inspir…続きを読む
身の回りを整える ず〜っと気になっていた雑草伸び放題のお庭をようやく綺麗にしました。あまりにもひどかったので、気合を入れてやり始めましたが、雨上がりの湿った土が初夏の香りを感じさせ、太陽の光が木々の緑をまぶしく輝かせていて、お庭作業には…続きを読む
立腰(りつよう) 物事がうまく運ばなかったり、出来ない時、「腰が入っていない」「腰が引けている」などと言いますが、その反対は、「腰を入れる」というように「立腰」は古今東西を問わず、人間の潜在能力を引き出す教育の要です。そして基本の正しい…続きを読む
見えない気配り 誰かが見ているから良いことをするのではなく、誰かに見えるように善行をアピールするのでもなく、表に見えないところで、誰かのためになるようなことをするのが、本当の「気配り」です。 職場でも家庭でも、また様々な集いの場でも、…続きを読む
できることをどんどん伸ばす もちろん、どんなことでも最善を尽くし、できる限りの努力をすることは大切です。でも、自分ができないことに、いつまでもこだわって多くのエネルギーを費やすより、できることにどんどん力を注いで行った方が、断然、有意義です。その…続きを読む