不安や心配を取り除く方法

 不安や心配の感情を持つということは、

人間として普通のことで、どなたにでもあるもの。

正常な心理ではありますが、その度合いが、

あまり大きくなり過ぎると、ストレスが溜まり、

疲弊してしまいます。

適度な心配、プラスに働く心配は、例えば、

地震や台風などの自然災害がいつ身にふりかかるか

分からないので、そのために防災用品や備蓄用品を

備えておく、というようなことなので、

ある程度は必要なことかもしれませんが、

さらにそれ以上に、何が起こるか分からない未来の

ことに対して不安や心配を持ち続けても

良いことは起こりません。

 コロナ感染症に関してもそうですね。

万全の対策をとることは大事。でも過度な不安は

免疫力も下げ、かえって心身にマイナスの影響を

与えてしまう可能性もあります。

目の前の現象は自分の投影とも言われていますから、

マイナス感情を多く抱いていると、

世の中も暗く見えてきますし、

いつも自分がハッピーな気持ちであれば、

世の中は明るく見えてきます。

 ですから、なるべく不安や心配は引きずらず、

溜め込まないように工夫して参りたいですね。

今ある不安や心配を取り除く簡単な方法としては・・

①不安や心配なその感情を正しく把握し理解する。

②その気持ちを客観視する。

③不安や心配を遠ざけるように距離を取る。

 まず正しく理解するためには、言語化することが

効果的です。何となく抱いているよりも、

紙に書いて冷静に受け入れると、それは心配する

必要があるものなのか、心配しても仕方がないこと

なのかもはっきりします。

そしてそれが自分事なのか他人事なのかを改めて見たり、

想像なのか、事実なのかということも考えると

客観的に把握することができます。

 不安や気持ちを遠ざけるには、

深呼吸やマインドフルネスが一番。

心配性になるのは過去の経験からだったり、

未来への不安により出てくるものですから、

今に集中することで切り離すことができるのです。

 不安や心配は決して悪いわけではありませんし、

誰もが持つ感情。でも今にフォーカスして、

できれば今の自分が充実していると感じられるように

して参りたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

YouTube『エクラの風』Vol.29を配信いたしました。

私たちが無意識のうちに思い込みをつくり、

枠にはめてしまっている現実と、思い込みというものを

プラスに使っていく勧めをお話しております。

是非、ご覧くださいませ。→こちら

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 『 夢の音読 』

~心が前に歩き出す 365日の言葉の花束~

Amazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 『自分を知るとうまくいく』

Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→

 

 

 

 

 

 

 

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930