素晴らしいものは愛から生まれる

 先日は様々な種類の音楽を堪能することが

できました。

いわゆる良く知られたクラシック音楽だけでなく、

なかなか聴くことのないクロアチア音楽。

そして15世紀ごろのブルゴーニュ音楽。

 まずクロアチアと言われても、何となく

この辺りかな、と漠然と場所を思い浮かべる

ことしかできなく、改めて地図を見てみますと、

ハンガリーやスロベニアに接していて、

イタリアやオーストリアにもほど近いところ。

写真を見れば、ゴシック様式やルネサンス様式の

建物が並び、とても風光明媚な素敵な国です。

 歴史を知るほどの学びをしていませんので、

何も語ることはできませんが、そのクロアチアで

初めての女性作曲家ドラ・ペヤチェヴィッチの

ピアノ・ソナタを奏でるピアニスト安達朋博氏は

クロアチア音楽の第一人者として、普及活動に

尽力していらっしゃるそうです。

優しさと力強さを感じられるその演奏は、

第一次世界大戦など、社会激動の時代を

生きたドラ・ペヤチェヴィッチの想いが

素晴らしく生きているような音楽でした。

 そして次の日は、古楽。

古楽器のハープやリュート、ギターンという

珍しい楽器と古い時代のフランス語の歌。

知り合いが演奏していらっしゃいましたので

楽しみに伺いましたが、穏やかで優しい

その音色に心も優しくなれるような気が

いたしました。

 15世紀頃というのはヨーロッパでも

様々な戦争がありましたが、

その中でフィリップ善良公が統治した

ブルゴーニュ公国は騎士道文化が最盛期を

迎えて、絵画や美術、音楽など、文化水準が

とても高かった時代なのだそうです。

 ブルゴーニュ地方といえば、

ブルゴーニュワインが有名ですが、

食や文化は私たちを豊かにします。

現代の私たちも、様々な世界情勢の中、

不安定な時代とも言えますが、

それでも、食を大切にし、美術や音楽、

人として生きるために心を豊かにする

様々な文化を大事にすることも

必要なのではないかと思うのです。

「良いものや素晴らしいものは

全て愛から生まれる」

ドラ・ペヤチェヴィッチの言葉。

常に『愛』を忘れず、慈しむ優しい心で

過ごして参りたいと改めて思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ☆新しいYouTubeチャンネル☆

【ちづことひでみのトークサロン】

Vol.22を配信いたしました。→こちら

『素直になると こうなれる』

「素直になりたい」(夢の音読より)

音声&字幕のみですので、是非、お気軽に

ご視聴いただけましたら光栄です。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 YouTube『エクラの風』Vol.100まで配信しております。

「人生の質を高めて 自分らしく生きるには」→こちら

Vol.100は、世の中がどのように変化しても、人生の質を

上げていくのか、下げてしまうのかは自分次第です。

運を味方にしながら、自分らしく生きることについて

お話しております。

また、過去の動画も、併せてご覧いただけましたら

嬉しく思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 『 夢の音読 』

〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜

Amazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 『自分を知るとうまくいく』

Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→

 

 

 

 

 

 

2024年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930