閾値(いきち)

 『閾値』とは「同種刺激感の差異などが感知できるか否かの境目、またその境目にあたる刺激の強さ。

感覚受容器の興奮を起こさせるのに必要な最小の刺激量。限界値。」のことです。(広辞苑より)

 筋力トレーニングの時、5回、6回、7回・・とやって、10回で辛い、と思ったら、そこが閾値。

でも、そこでストップしてしまうのか、それとも、そこから後5回プラスして頑張ってみるかによって、

筋力アップの効果に差が出てきます。そして閾値を越えて、プラスα頑張ってみることの積み重ねで、

次第にその限界値が高まっていくのです。

これは筋力トレーニングに限らず、勉強にも通じるところがあります。同じ量の課題でも、それを

終えるのにどれだけの労力を必要としたか、閾値は人それぞれ。どんなに努力しても、努力の限界値は

人によって異なります。ですから、人と比べるのではなく、各々の閾値を知り、それを高めようと

意識することが大切なのです。

昨日より今日、今日より明日・・少しずつ努力値を上げていくと、いつのまにか、その繰り返しが

限界値を高めて、学力アップ、体力アップ、筋力アップなどに結びつくはずです。

とはいうものの、言うのは簡単、それを越える努力が大変。

 なかなか勉強をする時間がとれず、自分についつい甘くなってしまう私。現状維持が精一杯なのですが、

筋力トレーニングの方は、トレーナーの先生が程よく厳しくして下さいますので、自分できついと思った

ところでストップできず、プラスαをやらざるを得ない状況が、結局は私の閾値を少しずつ高めていって

いるのだと思っています。有難いことです。

あの、もう限界!と感じた後のプラス5回。ここがポイントです。

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930