神棚や神社で手を合わせる時は・・

 私はとても信心深いというわけではありませんが

それでも神棚や神社で手を合わせる時には

皆さまと同じように心を込めて拝みます。

昨年初めて伊勢神宮にお詣りをしてから、

(まだコロナ感染が拡大する前でしたのでギリギリ

行くことができて良かったのですが・・)

その神聖な空気の中で心が洗われて、定期的に

神社にお詣りにいきたいと思っているのですが、

なかなか足を運ぶことができず、

でもせめて毎朝、神棚に手を合わせるだけでも

とても心が整うような気がいたします。

 以前の私は、手を合わせる時はどうしても

◯◯が無事にできますように・・とか

〇〇の状態になりますように・・などというように

主にお願いをすることの方が多かったのですが、

今は神棚の前でも、必ず感謝の言葉を述べるだけ。

これまでのこと、日々のこと、命あることなどを

有り難く思い、それを神棚の前で毎日伝えるように

なってからは、やはり、何かが違うように思います。

自分の心が整うのはもちろんのこと、

起こる現象も、いつも守られているなと感じることが

多くなったのです。

 日本は古来、自然崇拝から始まり、仏教伝来後、

神仏習合となり、日本人の心に浸透してきました。

全国の神社の数はコンビニよりも多いのですから、

日本人の暮らしの中で大切な存在であるのですが、

困ったときなど、どうしても「神様仏様・・どうか、

〜〜をよろしくお願いいたします。」というように

お願いすることが多いようにも思えます。

(かつての私のように・・)

 普段の生活の中でも感謝の気持ちは大切です。

当たり前のことが当たり前でなくなった時の苦しみは

災害の時にも多くの方が感じていたこと。

ただ喉元を過ぎてしまうと、どうしても大切なことを

忘れてしまいがちで、生かされているということを

感じないまま過ごしたりしています。

でも感謝の気持ちを持っていれば、どのような時にでも

それが心の軸にもなり、見えない未来に対する不安を

持つこともなく、常に落ち着いた判断と行動をとる

こともできるようになるのです。

 その感謝の気持ちを神様の前でも伝えること

というのはやはり大切ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

YouTube『エクラの風』Vol.56を配信いたしました。

こちら

どのような状況であっても1人1人にとって大事なのは

「今を大切に生きる」ということ。

それはどういうことなのか、どのようにしたらよいのか

そのヒントをお伝えしております。

是非、ご覧頂けましたら嬉しく思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 『 夢の音読 』

〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜

Amazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 『自分を知るとうまくいく』

Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930