「メリ」と「ハリ」

 日常生活でもお仕事でも、そして心の状態も

「メリハリ」というのはとても大切です。

メリハリというのは「減り」と「張り」。

つまり、ゆるめることと張ることです。

例えば、筆で文字を書く時なども、

少し力を込めるところと、ふわ〜っとゆるめるところが

あると、とても躍動的な文字を書くことができます。

音楽も強く演奏するところと軽く弱く演奏するところが

あるために、繊細さとダイナミックさを融合させて

心に響く曲を奏でることができるわけです。

減り張りの意味としても「音の抑揚」とあるのですから、

もともとそこから来ている言葉なのでしょうね。

 「ハリ」ばかりではもちろん疲れてしまいます。

一生懸命、全力で頑張ることはとても大事です。

でも無理を続けてずっとそればかりですと、交感神経も

働いたままで自律神経のバランスが崩れてしまいます。

自律神経の活動は交感神経と副交感神経の両方が適切に

働くことが重要なので、そのためにも、体も心も休める

「メリ」がとても大切なわけです。

 もちろんその逆で「メリ」ばかりでもダラダラし過ぎて

いけませんね。

無理しなくていいのよ。そまままでいいのよ。

頑張らなくてもいいのよ。・・・・ばかりだと、

人はどんどん退化していってしまいます。

何事もバランスです。

両方あって心身が整ってくるのですから、

活動する時はただ闇雲ではなく、目的を持って動き、

休むときもダラ〜ンとするだけではなく、

心が休まる好きなことをするとか、リラックスできる

状況を作るなど、自分の一番心地良い環境に身を置ける

ようにすることがとても大事です。

「メリ」と「ハリ」を上手に使い分けることで

生き生きと生活できると良いですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 YouTube『エクラの風』Vol.78を配信中です。

「セルフコントロールする力を高める方法」を

お伝えしております。→こちら

セルフコントロールするにもやはり、心身の状態が

整っていることが前提ですので、しっかりと

自分自身に向き合って、自分ミーティングしてみて

下さいね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 『 夢の音読 』

〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜

Amazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 『自分を知るとうまくいく』

Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→

 

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930