集中できる音とできない音〜昨日の続き〜

 昨日は「集中する時の音について」というお話しを

いたしました。→こちら

集中する前にどのような状態で、どのような音を聞くと

パフォーマンスを上げていくことができるのか、

そして、お仕事やお勉強などを始めた時に、

静か過ぎても些細な音が気になってしまって、

集中できなくなる場合がある、

というところで終わりにいたしました。

 本日はその続きです。

音にもそれぞれ意味があるのですが、

特に人が作り出した音というのは、たとえ小さな音でも

静かな空間で気になり出すと、そちらにばかり気を

取られてしまい、その音を拾おうとしてしまいます。

パソコンのキーボードの音もそうですし、

小さな話し声も聞こうとしなくても、耳だけそちらに

傾いてしまうこともありますし、紙の音でさえ、

気になってしまう場合もあるかもしれません。

そのように、あまり静か過ぎるところでも、なかなか

集中できなくなるのです。 

ですから、その時の状況や環境で可能であれば、

意味のない音、気にならない音をあえて入れることで

集中力を高めてみましょう。

例えば、私が瞑想の時に使う森林浴の音や波の音など

自然界の音など。

 あとは適度なノイズ。

何となく雑音がするところでの、ちょうど良い音量の

BGMはその音楽に意識が向くことがありませんから、

集中できますね。

そのため、場所を変えてカフェなどで何かをやるのも

効果的なのです。

また、何時までカフェでやる、という時間の制限を

つけてもさらに集中力が高まりますから、

是非、ご自身に合ったやり方で、

視覚的、聴覚的な環境を整えて、

色々と工夫しながら取り組んでみて下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 YouTube『エクラの風』Vol.100まで配信しております。

「人生の質を高めて 自分らしく生きるには」→こちら

Vol.100は、世の中がどのように変化しても、人生の質を

上げていくのか、下げてしまうのかは自分次第です。

運を味方にしながら、自分らしく生きることについて

お話しております。

また、過去の動画も、併せてご覧いただけましたら

嬉しく思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 『 夢の音読 』

〜心が前に歩き出す 365日の言葉の花束〜

Amazon・全国書店にて発売中!

Amazonはこちらから→

 『自分を知るとうまくいく』

Amazon Kindle 電子書籍はこちらから→

 

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031