2018年07月

 ネガティブな感情も受け止める

 ネガティブな感情が湧き出た時、決してそれにフタをせず、その感情を見つめて、受け止めることがまず大事です。つまり、その感情を意識化すること。私は今、こうだんだ。こういうふうに思っているんだ。感じているんだ。と意識して分か…

 言葉の選び方で印象が変わる

 当たり前といえば当たり前のことですが、同じ事を言うにでも、言葉の選び方1つでお相手が受ける印象というのは異なるものです。丁寧かぶっきらぼうか、ということだけでなく、ちょっとしたニュアンスの違いだったり、難しい表現、平易…

 シンプルに生きる

 私たちの生活は、物や情報に溢れ、ともすれば、その中に埋もれて生活することになる状況では、本来の自分の姿、生き方、そして何が大事なのかさえ分からなくなってしまいます。身の回りのもの、考え方、行動など、シンプルにしてこそ、…

 胸中成竹(きょうちゅうのせいちく)

 絵心のない私は、真っ白な紙を見て、描く前にそこに絵を思い浮かべることは出来ませんが、描ける方は、もう既に完成図が見えるのでしょう。文字を書く時には、ある程度それが出来ますので、感覚的には分かる気はします。「胸中に成竹あ…

 いつチャンスが来ても良いように準備をしておく

 本気でやりたいことがあったり、目指していることがあったり、こうなりたい、というものがあっても、なかなかタイミングが合わないとか、チャンスがないとか、まだ自分の能力や技術が伴わないとか・・色々な理由で、その目標に到達する…

 選択肢を増やす

 自分らしく生きるために、自分に問いかけ、自分ミーティングをするとだんだん自分のことが客観的にも分かってきてどのようにしていたいのか、どうありたいのかが見えてきます。いつも私が言っている自分ミーティングの書き出しですね。…

「心」に出会う

 面白いお話を聞く機会がありました。「統一場心理学」を構築された心理学者の方と「ブレインスポッティング」という心理療法を取り入れてスポーツや芸術分野でパフォーマンスを高める指導をされている科学者でもあり、心理士の方そして…

 やっぱり叶う♡

 今日、何気なく見たあるところから、思いがけず1年半程前に書いた新月の願い事の紙が出てきました。今は小さなノートに書いているので、1年以内のものでしたらすぐに見直せますが、以前は、お気に入りの綺麗な紙に書いていましたので…

 続けること

 志を持ち、夢や目標に向かって進み、それを長く続けるには、やはり、並々ならぬ努力が必要です。「継続は力なり」と言うのは簡単ですが、時代の変化、環境の変化、社会情勢の変化がある中で、それらに柔軟に対応しながら、自分自身を進…

 美しく格調あるお手紙の書き方とマナー

 ずっとやりたいと思っておりました『美しく格調あるお手紙の書き方とマナー』の講座。本日、第1回目を行いました。 お手紙は、日本の贈り物文化に付随して発展した日本人としてとても大事な文化です。敬いの心を表す大切なもの。です…
2018年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031