お知らせ・ブログ

 自分の感覚を信頼する

 どんどん使っていくエネルギーと引き寄せていくエネルギー。どちらかが滞ると、循環しなくなり、なんとなくモヤモヤとしてきます。行動レベルのエネルギーも思考レベルのエネルギーもどちらも高めていくために大事なのは自分の感覚を信…

 取捨選択

 取捨選択していますか?「取捨選択」とは悪いものや不要なものを捨て、良いものや入用なものだけを選び取ること。(広辞苑より)言うまでのこともないほど、普通によく使われる言葉ですが、日常生活や人生の中で、実は、無駄なものや、…

 違いがあるからこそ面白い

 もしも全ての人が同じ本が好きだったら。もしも全ての人が同じアーティストを好きだったら。みんな、得意分野が同じだったら。みんな、行きたいところが同じだったら・・・。こんなことを考えると、絶対にありえないし、本当にそうだと…

 集中力を高めるために・・

 やるべきことが決まっていて、でも、いつでもできると思うものはなかなか手がつけられなかったり、だらだらとやってしまったり・・・集中力が出ない時は、お仕事の効率が本当に悪くなってしまうものです。 思い返せば学生の時、いつが…

 憧れの人の真似をする

 皆さまは憧れの人はいらっしゃいますか?素敵だなと思う人。すごいなと感心する人。私もこうなりたいなと思う人。身近な方でも、芸能人でも、著名人でも芸術家でも、スポーツ選手でも・・きっとどなたか憧れの人はいらっしゃることと思…

 書家の先生とコラボ講座

 本日は、いわき市内にて「美しい手紙の書き方とボールペンで書く美文字」講座の講師をさせて頂きました。前半90分が私。後半90分が書家 中西礼子先生。いつもいわきで大変お世話になっている方が企画して下さり、このようなことが…

 自分を自分で楽しませる力

 人を幸せにしたいなら、まずは自分が幸せになること。人を楽しませたいなら、まずは自分が楽しんでいること。人に夢を与えたいなら、まずは自分がわくわくするような夢をもっていること。人に影響を与えたいなら、まずは自分に影響を与…

 小さな習慣を積み重ねる

 少し前に「習慣になるまでワクワクを楽しむ」というタイトルでブログを書きましたが、やはり、なかなか難しい習慣化。 例えば甘いものやお酒を控えるとか、SNSを見る時間を減らすとか、そのような、やめたい習慣、というのは、代わ…

 やってみなければ分からない

 スマホにNHKビジネス英語講座の音声をダウンロードしてみました。アプリを入れるとか、ダウンロードするとか、もう最近のデジタル活用が苦手で、スマホも多分、最低限のことしか使っていないような気がしますが、特急電車の移動が多…

 目が回るほど忙しいときこそ・・

 何かミスをしてしまったり、忘れものが多くなったり、うっかり大切なことが抜けてしまったり・・という時というのは、自分に余裕がないことがほとんどです。体が忙しいだけでなく、考えることもたくさんあるため注意が散漫になったり、…
2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031