2017年04月

 自分を見つめ直す時間を

 もう早いもので5月になりますね。1年の1/3が過ぎたかと思うと、もう一度、様々なことを見直さなければと思います。忙しさに紛れると、ただただ目の前のことをこなすだけ。でも、自分と向き合うオフの時間はとても大切です。その時…

 間(ま)

 お話をするのが上手な方は「間」の取り方も上手だな、と思います。会話の中にちょうど良い「間」があるということは、一方的なのではなく、お相手のことも意識しながら、お話しているということ。そこに品格が表れるような気が致します…

 敬語の使い方

 心地よいコミュニケーションをとるためには、まずお相手に不快な印象を与えないようにすること。つまり、声と表情がとても重要になります。お互いが響きのある声とやわらかな表情でお話しできれば、とても落ち着いた和やかな空気が生ま…

 人生のバランスを考える

 久しぶりに大きなバランスボールに座ってみました。足を床から離すと、バランスを保つのは難しい・・。ぐらぐらと左右前後だけではなく、どの方向にも揺れて、なかなか長い時間、足を離していられません。とてもバランス感覚が求められ…

 チョコレートの効能は魅力的

 最近、チョコレートの食べ過ぎです。やらなければいけない仕事が多過ぎて、ストレスが溜まりそう〜と思った時に、ひと口。疲れたわ〜と思ったら、またひと口。朝も、もちろん気合を入れるのに、ふた口。夜は、疲れを癒すのに、また幾つ…

 素直になる

 どんなに良い本を読んでも、どんなに良いアドバイスを聞いても、受ける心に「でも・・」とか「どうせ・・」などという壁があると、せっかくの良い言葉も心の中で全く響きません。すんなり響かせて、心身に定着させるには、何と言っても…

 時間の使い方は無限

 本日は「ヴォイス&スピーチ 話し方」のレッスンで、とてもお忙しい方がお仕事の合間を縫っていらして下さいました。普通なら、そのような状況ですと、忙しくて習い事なんて出来ない、やる時間なんてとても無い・・と考えると…

 取捨選択

 不要なものは捨てて、必要なものだけを選ぶのは、時にその決断が難しいものです。 クローゼット内のお洋服も、いつか着るかもしれない、となかなか手放さずにいるとどんどん増えるばかり。何年も袖を通していないものに関しては、その…

 「一流」とは

 「一流の人」と聞くと、何だか特別な人、限られた人、自分とは遠い存在の人、と思われがちです。もちろん、特別な才能を持っていたり、名家の生まれだったりする方もいらっしゃいますが、決してそれだけなのではなく、全ての人が「一流…

 やってみなければ分からない

 書道家の金澤翔子さんが一人暮らしを始められて、自立した生活を送っているご様子をテレビで見ました。でも、ダウン症の方が1人で生活するのはとても大変なこと。生活するということは、お料理やお掃除、お洗濯だけではなく、他にも、…
2017年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30