教育

 ハロウィーンウィーク

 近年、日本でも多くの人がハロウィーンを楽しむようになり、100円ショップでも様々なグッズが販売されているなど、子どもから大人まで、とても身近なイベントになりました。当英語教室でも今週はハロウィーンウィークなので、私も生…

 「どうして?」を意識する

 私が学生の頃、外国人とお話をすると、「Why?」とよく聞かれた覚えがあります。「どうして、そのお店が好きなのか」「どうして、そう考えるのか」・・当時の私は、「どうして?って言われても・・」といつも言葉に詰まっていました…

 学ぶことは変わること

 人生において師を持てるというのは本当に有り難く、幸せなことだと思います。学生時代にも恩師には随分お世話になりましたが、この歳になっても、信頼し、尊敬し、弟子として学ばせて頂ける師に出会えたことは、私自身を向上させるため…

 地球儀

 地球の直径が約12700㎞とすると、一般的な地球儀は約4億分の1。この凝縮された世界をくるくるくるくると回していると、また違った世界を見ることが出来るような気がして、子ども達が小さかった頃から、よく一緒になって遊んでお…

 ストップウォッチ

 よーい スタート! でカチッ! ・・・・・ ストップ! でカチッ!今はスマホでもタイマーやストップウォッチ機能があるので便利ですが、私は昔ながらのストプウォッチが好きです。カチッ!カチッ!という音で、タイムを計っている…

 コア

 地球には深さ2900㎞以深から中心までのコアがあり、私たちが生活している建物にも耐力壁が集められているコアがあり、樹木や果物にも、そして私たちの身体にもあるコアはとても大切な中心部分です。 また、文章を読む時はこのコア…

切磋琢磨

切磋琢磨。中国最古の詩集、詩経から来ている言葉です。玉・石などを切りみがくように、道徳・学問に勉め励んでやまないこと。また、仲間どうし互いに励まし合って学徳をみがくこと。(広辞苑より)子ども教育の場において、学びの環境は…

子どもの「やる気」

 子どものやる気スイッチがあったら・・・お勉強しなくてはいけない筈なのに・・・いつになったら机に向かうのかしら・・・と段々イライラが募ってくるお母さま方は大勢いらっしゃるのではないかと思います。 「やる気」はお勉強で達成…

秋分

 日本に生まれてよかったと思う理由の1つは、やはり美しい季節があることです。すっかり秋めいてきたこの頃ですが、今日は二十四節気の1つの「秋分」。二十四節気のことはあまり知らなくても、春分の日と並んで秋分の日は、昼夜の長さ…
2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031