出張

 コミュニケーションの基本

 久しぶりに准看護学校で講義を行いました。 毎年、年明けの3学期に卒業間近の学生さん達に 話が出来ることを嬉しく思っております。 国家試験も控えているところで、試験勉強を したいところでもあるかもしれませんが、 実社会、…

 メッセージをキャッチするために空白を作る

 そろそろお掃除や断捨離も本格的になる頃ですね。 大晦日直前にやるよりも、少しずつやっていく方が 落ち着いて出来ますが、そうは言っても日々忙しいと なかなかその時間を取るのも難しいという方も いらっしゃるでしょうか。 い…

 忘れられない表情

 自分の表情というのは、普段は自分で 見えませんので、時々気をつけなくては いけないと感じます。 嬉しいとか楽しい、悲しい、というような大きく 感情を揺さぶられるような時には、その通りの 顔つきになっているとは想像できま…

 安心を共有する

 大人も子どもも、赤ちゃんもご年配の方も 私たちは日々、様々なコミュニケーションをしています。 コミュニケーションの語源はラテン語の communicare(コミュニカーレ)で共有するという 意味がありますが、つまり、お…

 モヤモヤをすっきりさせる方法

 モヤモヤすることって、どなたにでもあると思います。 そのモヤモヤにも種類がありますが、未来に対して 心配や不安があり、なかなか決断も出来ずにいる時とか、 その反対に、過去のことがいつまでも引っかかって すっきりしないと…

 目標を立てるのは何のため?

 きっと誰もが目標を立てることが大事だと思っていて そして、誰もが目標を実現する能力を持っています。 でも実際は、達成できる人、あるいは成果を出せる人と そうでない人がいるのはどうしてでしょう。 それは、行動力が大きく影…

 人としてのあり方

 私たちは1人ひとり、生きる意味を持ってこの世に生まれてきました。その命を有り難く使わせて頂くために、人間としての「使命」があり、この重要な役割を全うするために、常に魂を磨いていく必要があります。その中で「人生をどう生き…

 マナーの本質についての講義

 「マナー」というと、どうしても、企業でのビジネスマナー、または暮らしのマナー、そして自分が行くことのない場所でのルール、だから自分には関係のないマナー・・・などというイメージがあり、私たち一人一人が本当は自然のこととし…

 所作を整えると全てがうまくいく

 私たち現代人はこの社会の変化に振り回され、どこかに心の拠り所を求めているのかもしれませんが、その変わっていくものの中に拠り所を見つけることはとても難しいことです。 私たちが生きている世界の中では変わっていくものと変わる…

 暮らしに役立つマナーは思いやりから

 本日はいわき市内のホールにて、「今さら聞けない・・暮らしのマナー」講座でお話をさせて頂きました。(財)エウテルピス音楽芸術文化財団 主催でウィルス感染防止対策を徹底しながら開催されましたが、それでも様々なご心配やご不安…
2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031