コーチング

 自分の機嫌を自分で取る

 昨日のブログで「表裏一体だから」→ ☆ また一昨日のブログでは、 「なかなか気合が入らない時の対処法」→☆ というお話をいたしましたが、 あまりネガティブな感情が高まらない内に、 常に自分の気持ちを整えていられれば 良…

 お仕事の目的と意味は?

 人はそれぞれの場所で、それぞれの 大切な役割を持って生きています。 それは家庭であっても、お仕事場であっても 同じです。 その役割を果たす中で、ただ、やるべき事、 言われた事をやっていて、それなりに こなすことが出来て…

 5つの質問で自分の理想に近づける

 一昨日から自分自身に問いかけることが 大切だというお話をしておりますが、 自分に対する質問というのは、考えている トピックによっても異なりますし、 そもそも、どのように問いかけて良いのかが 分からない、ということもある…

 思考のトレーニング プラス・・

 昨日、マイナス思考とプラス思考について 記事にいたしました。→こちら そして時にはニュートラルになることも 大切だという話。  そして本日は、思考を停止させないことも 大事だということをお話いたしますね。 マイナス思考…

 行動力につなげる

 昨日、やる気を出すためには、どうしたら 良いのか・・ということを書きましたが→こちら そのやる気を上手に行動につなげていきたい ものですね。  行動しない理由はいくらでも出てきます。 明日から始めよう、とか、 忙しさが…

 得るもの、失うものを想像して やる気を上げる

 なかなか梅雨が明けず、不安定なお天気が 続いておりますね。 豪雨に見舞われた地域の方々の不安や ご苦労を思うと胸が痛みます。 そして、なかなかお天気がはっきりしないと、 やろうと思うことや、やりたいことへの 意欲も失わ…

 決める

 出来るか出来ないか・・ やるかやらないか・・ 行くか行かないか・・ よく私たちは迷います。 でも、これは選択肢なのではなく、 ただ決められないでいるだけのこと。 だから、出来ない理由、やらない理由、 行かない理由を考え…

 両方のシーンをイメージする

 昨日、梅雨時期の気持ちの上がる過ごし方に ついて綴りましたが→こちら このような時期はモチベーションが高まらない時も よくあるものです。 やろう、やろう、と頭で分かってはいても、 体がついていかないとか、なかなか頑張る…

 やりたいこと&やめたいこと

 まもなく今年の後半戦が始まりますね。 今年やりたいと思っていたことに取り掛かることが できましたか。 または、そこに向けて進んでいますでしょうか。 それとも、まだ出来ないままでいるでしょうか。 あるいは、やっぱり今はそ…

 優位感覚は何?

 私たちは五感によって、外からの情報を 受け取っていますが、その時に各々、優位になる 感覚があると考えられています。 NLP心理学では、それを優位感覚と言って、 特に視覚、聴覚、身体感覚の3つを重視して いますが、あなた…
2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031